8月イベント告知&九州住環境事務局ブログアーカイブetc

matsushita

2020年08月08日 19:49

ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。


8月7日の立秋を過ぎて、暑さはまだまだですが日が暮れるまでの時間と

夜のなんとなく心地よい風が感じられるようになって参りました。

コロナ禍の影響もあり、今年は里帰りをせず、鹿児島県内で過ごそうと考えていらっしゃる方も

多いのではないでしょうか?

もし、住宅をご検討中の方がいらっしゃいましたら、是非、松下孝建設の完成見学会へいらしてみてはいかがでしょうか?

『納涼できる完成見学会』

涼しい室内は、リビングに設置された14畳用のエアコン1台で実現できています。

『暑い日』だからこそ体感できる『住宅性能』がある!!!

皆様のご来場を下記の会場にてお待ち申し上げております。

南九州市川辺町完成見学会

8月15日、16日~22日、23日





この投稿をInstagramで見る

松下孝建設 【完成見学会】 ①南九州市川辺町 令和2年 8月15日(土)16日(日)、 22日(土)23日(日) 二週開催!! #松下孝建設#新築#施工例#注文住宅#設計士とつくる家#暮らし#シンプルなくらし#高気密高断熱#ハウスオブザイヤー#heat20#薩摩川内市#シンプルモダン#工務店#暮らしを楽しむ#省エネ住宅#zeh#平屋 #スキップフロアのある家 #いちき串木野市#リゾート #ごほうび #南九州市 #鹿児島市 #姶良市 #収納

株式会社松下孝建設(@matsushitataka)がシェアした投稿 - 2020年 8月月6日午後6時54分PDT



『田んぼアート』で有名な田んぼの近くのお宅です。

2階建のお住まい。

玄関入ってからすぐにある和室は、来客を奥まで入れずにおもてなしすることができ、

ダイニングからも見えるので、赤ちゃんと一緒に来られたママ会でも、

和室ですやすや寝ている子供たちの様子を見ながら話しをすることができます。

1階に寝室あり。

年をとってからも階段を上り下りすることなく平屋として使えます。

空き部屋となった2階の部屋は大収納として用途変更が可能。

長く有効に間取り全体を使いこなせる2階建てとなっております。


そして・・・

8月29日、30日、9月5日、6日

薩摩川内市国分寺町完成見学会




この投稿をInstagramで見る

松下孝建設 【完成見学会】 ②薩摩川内市国分寺町 令和2年 8月29日(土)30日(日)、 9月5日(土)6日(日) 二週開催!! #松下孝建設#新築#施工例#注文住宅#設計士とつくる家#暮らし#シンプルなくらし#高気密高断熱#ハウスオブザイヤー#heat20#薩摩川内市#シンプルモダン#工務店#暮らしを楽しむ#省エネ住宅#zeh#平屋 #スキップフロアのある家 #いちき串木野市#リゾート #ごほうび #南九州市 #鹿児島市 #姶良市 #収納

株式会社松下孝建設(@matsushitataka)がシェアした投稿 - 2020年 8月月8日午前3時28分PDT



こちらの会場は

スキップフロアーのある平屋です。

スキップフロアの下は、高さを1m20㎝に抑えた、約14畳の大収納があり、

お引越しで開けない段ボールって沢山ありますよね?

そんな荷物を一時的に収納でき、更に、1階のフロアーと続いていますので

出し入れも楽。

松下孝建設の循環空調システムで、温度・湿度管理もでき、

24時間計画換気システムで空気の入れ替えもできますので、

大切な書類や思い出のアルバムなど、カビや湿気を気にせず保管することができます。

(しばらくは、お子様の遊び場かもしれませんが・・・)

平屋ならではのゆとりある室内空間も見どころです。


2会場にて皆さまのご来場をこころよりお待ち申し上げております。



別件で・・・・

前回のブログ登板から今日まで、

九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログも更新しております。

もしよろしければ、コチラのチェックもリンクを貼っておきますのでご覧ください。

2020年07月09日 見学会に来場されたOB様からの感想

2020年07月10日 完成見学会12日まで!!

2020年07月13日 薩摩川内市H様邸上棟式

2020年07月18日 薩摩川内市S様邸 お引渡し

2020年07月25日 10年点検

2020年07月26日 構造見学会開催中!!

2020年08月06日 本のご紹介『あたらしい家づくりの教科書』


また、

インスタグラムもほぼ毎日更新されております。

松下孝建設の写真集をスマホやPCでサクサクッと見たいと思っていらっしゃいましたら、

是非、フォローをお願い致します。

インスタグラムをご利用でない方も、もしFacebookをご登録でしたら、

こちらも松下孝建設のアカウントがありますので、お友達申請お願い致します。

いち早くイベント等の告知もさせていただいております。

よろしくお願い致します。

Instagramはコチラから

Facebookはコチラから

今後は。。。。。Twitterに手を出そうかと・・・画策中です。

『Twitterには手を出すな!!』・・・・

そう、『映像研には手を出すな』の金森氏・・・プロデュース能力・・勉強させて頂いております!!!


関連記事