スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年04月22日

断熱材研修

ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。

松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。


いよいよ4月27日(土)

星ヶ峯みなみ台モデルハウス OPEN!!

さらに、県下15社のモデルハウスが

一斉にOPENし、合同で住宅展示会も開催されます。






全国的にも高く評価された、松下孝建設の

『ハイブリッド・エコ・ハートQ』工法を体感していただける機会です。


新しい、松下孝建設からの提案。

ぜひ、家づくりに興味のあられる皆様は参加せれてみて下さい。


さて、

松下孝建設の住宅で重要なポイントとなる断熱材。

松下孝建設の断熱材は押出法ポリスチレンフォーム3種を使用しています。

4月4日(木) 松下孝建設 事務所にて、

株式会社JSPの永田氏を迎えて

断熱材の講習会を行いました。




特徴は、圧縮強さ・曲げ強さが非常に強く、吸水量が最も少なく、

断熱性能が高い。

様々な種類の断熱材がある中から、選び抜いた素材のみを使用しております。


当然、注文住宅なので工事請負契約金額には差があります。

しかし、全ての住宅で同じ厚さ・同じ素材・同じ工法で家づくりをさせていただいております。

当社HP『インターネット現場見学会』では、

すべての現場の施工状況をご覧いただけます。

更に、『住宅作例』では、

過去6年分を遡って施工状況をご覧いただくことも可能です。

我々、松下孝建設は、我々が考案した高気密・高断熱工法に自信を持っております。

自信があるから全ての住宅を同じ施工方法で建築しております。

建築工法が標準仕様

一見、マイホームを考えている側からすると当たり前の事のようですが、

意外と、住宅を造る側では、この考え方(プライド?)を持って住宅建築をしている住宅メーカーは

少ないようです。


  


Posted by matsushita at 20:05Comments(0)構造見学会

2013年04月12日

南日本新聞8面に注目!!

ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。

松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。


このブログで、住宅の性能や、住み心地についていろいろと

書かせていただいてきましたが、

松下孝行社長の人柄に触れた記憶は・・・・・ないです。

恐れ多いです。


松下孝建設で住宅を建てられた方は、松下社長のお人柄をご存知かと思いますが、

平成25年4月12日(金) 今朝の南日本新聞8面【サロン】に

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012

特別優秀賞・優秀企業賞 同時受賞

に際しての社長への取材記事が掲載されております。




非常にコンパクトにまとめられた記事です。

約1時間半くらいの取材に私も同席させていただいて、

社長の家づくりに対する熱い思いを改めて再確認する機会となりました。


なるべく多くの方に、松下孝建設の家づくりにかける思いが伝わりますように、

このブログでも松下孝建設の住宅をご紹介して参ります。  


Posted by matsushita at 20:04Comments(0)完成見学会