2022年01月24日
春はそこまで(^_^)
ブログをご覧頂きありがとうございます
ホームアドバイザーの二神です
先日、川内モデルハウスに待機してると、


なんということでしょう!梅の花がチラチラと
先日の20日あたりが大寒でしたが、寒いのに・・・
実感はありませんが春が一歩一歩、のっしのっしって(^_^)
ご来場頂いたお客様は、
「エアコン一台でこんなに暖かいなんて~」
と、皆さん驚かれます
さあ、次はあなたの番です
各モデルハウスでご来場お待ちしております
ホームアドバイザーの二神です
先日、川内モデルハウスに待機してると、


なんということでしょう!梅の花がチラチラと
先日の20日あたりが大寒でしたが、寒いのに・・・
実感はありませんが春が一歩一歩、のっしのっしって(^_^)
ご来場頂いたお客様は、
「エアコン一台でこんなに暖かいなんて~」
と、皆さん驚かれます
さあ、次はあなたの番です
各モデルハウスでご来場お待ちしております
2022年01月20日
構造見学会
ブログをご覧頂き誠に有難うございます。
工務担当の中玉利です。
12月下旬に出水市に、棟上げ工事をしました。
今断熱工事中で、構造をみるにはいいタイミングです。
1月22日から、構造見学をさせていただきます。
是非見学にお越し下さい。
写真は、見学会予定のチラシと、
指宿池田湖の満開に咲く菜の花です。



工務担当の中玉利です。
12月下旬に出水市に、棟上げ工事をしました。
今断熱工事中で、構造をみるにはいいタイミングです。
1月22日から、構造見学をさせていただきます。
是非見学にお越し下さい。
写真は、見学会予定のチラシと、
指宿池田湖の満開に咲く菜の花です。



Posted by matsushita at
09:07
│Comments(0)
2022年01月16日
上棟
ブログをご覧いただきありがとうございます。
松下孝建設 建設部の山田です。
一月も半ばになり寒い日が続いております。
鹿児島市の桜島でも初冠雪を記録したようですね。
そんな中、今年初の上棟作業を行いました。

風も強く、より寒い中での作業となりましたが、無事に建て方を行うことが出来ました。
完成まではまだまだ時間がかかりますが、お客様の暮らしを快適にするために
しっかりと施工を行っていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
松下孝建設 建設部の山田です。
一月も半ばになり寒い日が続いております。
鹿児島市の桜島でも初冠雪を記録したようですね。
そんな中、今年初の上棟作業を行いました。

風も強く、より寒い中での作業となりましたが、無事に建て方を行うことが出来ました。
完成まではまだまだ時間がかかりますが、お客様の暮らしを快適にするために
しっかりと施工を行っていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by matsushita at
06:45
│Comments(0)
2022年01月10日
年明けに思うこと
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
建設部の杉本です。
皆さま、よいお正月をお過ごしになられましたか。
私は、元旦、何年かぶりに初日の出を見に湧水町まで行ってきました。
氷点下の寒さでしたが、霧島連山越しに美しい御来光を拝むことができ、清々しい気持ちになりました。

世の中はコロナ禍がなかなか収束せず、混沌としていますが、
そんな時だからこそ、ブレない芯の強さが問われているように思います。
なぜ自分はこの会社にいるのか
この先、自分はどうなりたいのか
そのために今、自分は何が出来るのか(何をすべきなのか)…
そういったことを日々、突き詰めていきながら、
より一層、お客様に喜ばれる働きができる私になれたらいいなと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
建設部の杉本です。
皆さま、よいお正月をお過ごしになられましたか。
私は、元旦、何年かぶりに初日の出を見に湧水町まで行ってきました。
氷点下の寒さでしたが、霧島連山越しに美しい御来光を拝むことができ、清々しい気持ちになりました。

世の中はコロナ禍がなかなか収束せず、混沌としていますが、
そんな時だからこそ、ブレない芯の強さが問われているように思います。
なぜ自分はこの会社にいるのか
この先、自分はどうなりたいのか
そのために今、自分は何が出来るのか(何をすべきなのか)…
そういったことを日々、突き詰めていきながら、
より一層、お客様に喜ばれる働きができる私になれたらいいなと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by matsushita at
07:14
│Comments(0)
2022年01月06日
謹賀新年
ブログをご覧の皆様
新年明けましておめでとうございます。
建設部の横内です。
本日が仕事初めになります。
宇宿にある妙見神社にて、祈願祭をしてきました。

今年1年が皆様にとって善き年になりますように。
新年明けましておめでとうございます。
建設部の横内です。
本日が仕事初めになります。
宇宿にある妙見神社にて、祈願祭をしてきました。

今年1年が皆様にとって善き年になりますように。
Posted by matsushita at
10:52
│Comments(0)
2022年01月05日
新年のご挨拶
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

【謹賀新年】
謹んで新春をお祝い申し上げます。旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様にご満足いただける住まいづくりに邁進してまいります。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げ、年頭のご挨拶とさせて頂きます。
今年は、3月11日に創立40周年を迎える記念すべき1年となります。
様々な企画を準備致しております。
新しい事に”トライ”する一年と考え、頑張って参ります。
松下孝建設スタッフブログもよろしくお願い申し上げます。

【謹賀新年】
謹んで新春をお祝い申し上げます。旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様にご満足いただける住まいづくりに邁進してまいります。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げ、年頭のご挨拶とさせて頂きます。
今年は、3月11日に創立40周年を迎える記念すべき1年となります。
様々な企画を準備致しております。
新しい事に”トライ”する一年と考え、頑張って参ります。
松下孝建設スタッフブログもよろしくお願い申し上げます。
Posted by matsushita at
20:17
│Comments(0)