2016年01月08日
川内モデルでの光景
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの宮下です。
先日、川内モデルにて待機中に不思議なものを発見いたしました!!!
トカゲのミイラ????
トカゲ???
ヤモリ???
この場でその生涯を終えたその生き物が、息絶えたままの体勢で、、、、
そのまま干からびた????
その光景をとらえた衝撃の一枚がコチラ!!!!!!

植栽の先に、大きく口を開けしがみついたまま
なぜこうなったのか???
理由は定かではございませんが、川内モデルの守り神にでもなってくれればという思いを込めてそのままの状態にしてあります。
実物をご覧になられたい方は川内モデルまで!!!笑
という更新をしようとしていたら、「それはモズのはやにえかもね~」と背後から社員の声が。
モズという鳥が捕らえた獲物をその場で食べないでこのように突き刺しておいて干物を作る習性があるとのこと。
へぇ~~~~~~~~~。
聞いてみると結構みんな知っていました。
知らないって恥ずかしい。。。
人生何事も勉強あるのみだなと痛感した本日でした。
松下孝建設ホームアドバイザーの宮下です。
先日、川内モデルにて待機中に不思議なものを発見いたしました!!!
トカゲのミイラ????
トカゲ???
ヤモリ???
この場でその生涯を終えたその生き物が、息絶えたままの体勢で、、、、
そのまま干からびた????
その光景をとらえた衝撃の一枚がコチラ!!!!!!

植栽の先に、大きく口を開けしがみついたまま
なぜこうなったのか???
理由は定かではございませんが、川内モデルの守り神にでもなってくれればという思いを込めてそのままの状態にしてあります。
実物をご覧になられたい方は川内モデルまで!!!笑
という更新をしようとしていたら、「それはモズのはやにえかもね~」と背後から社員の声が。
モズという鳥が捕らえた獲物をその場で食べないでこのように突き刺しておいて干物を作る習性があるとのこと。
へぇ~~~~~~~~~。
聞いてみると結構みんな知っていました。
知らないって恥ずかしい。。。
人生何事も勉強あるのみだなと痛感した本日でした。
Posted by matsushita at 20:24│Comments(0)
│植栽