2016年10月03日
土地のこと
ブログをご覧いただき有難うございます。ホームアドバイザーの長濱です。
今回のテーマは土地についてです。
実は最近、土地からのお客様の土地のご案内、土地のご提案といった内容の仕事も多かったものですから、ブログをご覧いただいている皆様と一緒に土地のことについて考えたいと思い、このテーマにさせていただきました。
ブログをご覧の皆様は一体どのように土地を探されていますか?おそらく・・・
①インターネットや情報誌(鹿児島市内でいえばREネットなど)で探す
②実際に不動産業者に問い合わせたり、足を運んでみて探す
といったケースが多いのでないでしょうか。ではそれぞれについて考えてみましょう!
まず①のケースですが、情報量の多さという点では効率が良いでしょう。しかし実際には情報として出ていない物件も結構あります。例えば、売主様の都合で「広告に出さないで欲しい」と依頼されているような物件がこれに当たります。
それから初めて見る新しい分譲地の情報でも既に「契約済」などと表記された情報を見たことはないですか?これは広告可となる「開発行為の許可」などが出る前に業者がお客様に紹介して事前の申し込みなどで決まる場合です。
では②のケースに行きましょう。
②のケースだと①で見つからない物件も探せます。また、地元密着できめ細かい対応やフォローをしてくれる不動産業者さんもいらっしゃいます。
ただし、欠点もあります。それは不動産業者の仕事は「売主様から預かった物件を売る(買主を探す)」という点です。
つまり、住宅を建てるという視線での提案まではサポートしていただけないことがほとんどだということです。
例えば、土地に対する建物の配置や間取りの提案、見た目では分かりづらい諸費用のこと、「土地+建物」の総予算に関する提案などです。
ところが建築会社に土地探しの依頼をしますと上記の内容が全て解決出来ます。
まずは土地に関するご相談でも結構です。一緒に土地の話で語り合いましょう。
ぜひとも、中山、姶良、川内の各モデルハウスへとご来場下さい。
お逢い出来る日を楽しみにしております(^.^)/~~~
今回のテーマは土地についてです。
実は最近、土地からのお客様の土地のご案内、土地のご提案といった内容の仕事も多かったものですから、ブログをご覧いただいている皆様と一緒に土地のことについて考えたいと思い、このテーマにさせていただきました。
ブログをご覧の皆様は一体どのように土地を探されていますか?おそらく・・・
①インターネットや情報誌(鹿児島市内でいえばREネットなど)で探す
②実際に不動産業者に問い合わせたり、足を運んでみて探す
といったケースが多いのでないでしょうか。ではそれぞれについて考えてみましょう!
まず①のケースですが、情報量の多さという点では効率が良いでしょう。しかし実際には情報として出ていない物件も結構あります。例えば、売主様の都合で「広告に出さないで欲しい」と依頼されているような物件がこれに当たります。
それから初めて見る新しい分譲地の情報でも既に「契約済」などと表記された情報を見たことはないですか?これは広告可となる「開発行為の許可」などが出る前に業者がお客様に紹介して事前の申し込みなどで決まる場合です。
では②のケースに行きましょう。
②のケースだと①で見つからない物件も探せます。また、地元密着できめ細かい対応やフォローをしてくれる不動産業者さんもいらっしゃいます。
ただし、欠点もあります。それは不動産業者の仕事は「売主様から預かった物件を売る(買主を探す)」という点です。
つまり、住宅を建てるという視線での提案まではサポートしていただけないことがほとんどだということです。
例えば、土地に対する建物の配置や間取りの提案、見た目では分かりづらい諸費用のこと、「土地+建物」の総予算に関する提案などです。
ところが建築会社に土地探しの依頼をしますと上記の内容が全て解決出来ます。
まずは土地に関するご相談でも結構です。一緒に土地の話で語り合いましょう。
ぜひとも、中山、姶良、川内の各モデルハウスへとご来場下さい。
お逢い出来る日を楽しみにしております(^.^)/~~~
Posted by matsushita at 20:04│Comments(0)
│土地情報