2016年10月14日
KYT『ユメイロ@ネット』
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
松下孝建設ブログに記事を投稿するのは、3ヶ月ぶりぐらいになります。
普段は、九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログ
を2日~3日に1回のペースで更新させていただいております。
ご興味がございましたら、
『九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログ』で
検索されてみてください。
(緒事情により、リンクは貼っておりません)
本日は、
九州住環境研究会ブログでは告知いたしました、
10月15日(土)
KYT 『ユメイロ@ネット』
9:25 ~ 放送
に松下孝建設の新しい展示場
中山展示場Ⅱのご紹介が放送されますので、
その告知で、松下孝建設スタッフブログ様におじゃま致しました。
以下は、
九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログからの
コピペです・・・
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)の池田です。
急に、秋めいてきて、朝・夕などは、
そろそろ長袖に着替えないと肌寒く感じるように
なって参りました。
鹿児島展示場に設置し、東京大学の前研究室に24時間
温度と湿度を送り続けている『おんどとりくん』の
室外の温度は、10月13日(金)の気温は
最高34.1℃、最低17.5℃でした、
24時間以内で温度差が16.6℃!!
ちなみに室内は、最高22.3℃、最低21.5℃
24時間以内で温度差は0.8℃!!
温度差で体調を崩す心配のない住宅です。
さて、その鹿児島展示場Ⅱで
KYT『ユメイロ@ネット』の取材がありました。
レポーターは田上真澄さん
鹿児島展示場の間取りや、
『ハイブリッド・エコ・ハートQ工法』の住宅性能の良さ、
など、限られた少ない時間ではありましたが、
アピールさせていただきました。

↑しっかり、打ち合わせをして、撮影にのぞみます
にしても・・・
私の顔が大きさに驚嘆する写真ですね。
田上さんが小顔すぎるのもあるのでしょうが・・
とても、同じ生物とは思えぬ。。。。
取材していただいた鹿児島展示場の放送は、
10月15日 9:25~放送
KYT ユメイロ@ネット
の番組内で放送予定です。
お時間よろしければ、ぜひ、ご覧くださいませ。

一応、台本的なものはあるのですが、
決められた文章をしゃべれない私・・・
結局「いつものように話しをしてください」
と言われ、
いつものように住宅のご説明をさせていただきました。
以上 九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)からのコピペでした。
15日(土)、16日(日)は、
鹿児島市慈眼寺にて完成見学会の最終週となります。

モデルハウスとは異なり、お施主様と一緒にご提案して完成された空間は、
いたるところに、お施主様の思いと、工夫がちりばめられています。
また、松下孝建設の『ハイブリッド・エコ・ハートQ工法』だから実現できる、
こだわりの住宅施工技術により実現できる、
省エネで、快適な室内空間を、ぜひ、この機会にご体感ください!!
他、各展示場もOPENしております。
鹿児島展示場Ⅱ
http://www.matsushitataka.co.jp/event/tour/2016/2016_chuzan_model2_open_no1609/index.html

姶良展示場

薩摩川内展示場

皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
松下孝建設ブログに記事を投稿するのは、3ヶ月ぶりぐらいになります。
普段は、九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログ
を2日~3日に1回のペースで更新させていただいております。
ご興味がございましたら、
『九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログ』で
検索されてみてください。
(緒事情により、リンクは貼っておりません)
本日は、
九州住環境研究会ブログでは告知いたしました、
10月15日(土)
KYT 『ユメイロ@ネット』
9:25 ~ 放送
に松下孝建設の新しい展示場
中山展示場Ⅱのご紹介が放送されますので、
その告知で、松下孝建設スタッフブログ様におじゃま致しました。
以下は、
九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)ブログからの
コピペです・・・
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)の池田です。
急に、秋めいてきて、朝・夕などは、
そろそろ長袖に着替えないと肌寒く感じるように
なって参りました。
鹿児島展示場に設置し、東京大学の前研究室に24時間
温度と湿度を送り続けている『おんどとりくん』の
室外の温度は、10月13日(金)の気温は
最高34.1℃、最低17.5℃でした、
24時間以内で温度差が16.6℃!!
ちなみに室内は、最高22.3℃、最低21.5℃
24時間以内で温度差は0.8℃!!
温度差で体調を崩す心配のない住宅です。
さて、その鹿児島展示場Ⅱで
KYT『ユメイロ@ネット』の取材がありました。
レポーターは田上真澄さん
鹿児島展示場の間取りや、
『ハイブリッド・エコ・ハートQ工法』の住宅性能の良さ、
など、限られた少ない時間ではありましたが、
アピールさせていただきました。

↑しっかり、打ち合わせをして、撮影にのぞみます
にしても・・・
私の顔が大きさに驚嘆する写真ですね。
田上さんが小顔すぎるのもあるのでしょうが・・
とても、同じ生物とは思えぬ。。。。
取材していただいた鹿児島展示場の放送は、
10月15日 9:25~放送
KYT ユメイロ@ネット
の番組内で放送予定です。
お時間よろしければ、ぜひ、ご覧くださいませ。
一応、台本的なものはあるのですが、
決められた文章をしゃべれない私・・・
結局「いつものように話しをしてください」
と言われ、
いつものように住宅のご説明をさせていただきました。
以上 九州住環境研究会事務局(松下孝建設内)からのコピペでした。
15日(土)、16日(日)は、
鹿児島市慈眼寺にて完成見学会の最終週となります。

モデルハウスとは異なり、お施主様と一緒にご提案して完成された空間は、
いたるところに、お施主様の思いと、工夫がちりばめられています。
また、松下孝建設の『ハイブリッド・エコ・ハートQ工法』だから実現できる、
こだわりの住宅施工技術により実現できる、
省エネで、快適な室内空間を、ぜひ、この機会にご体感ください!!
他、各展示場もOPENしております。
鹿児島展示場Ⅱ
http://www.matsushitataka.co.jp/event/tour/2016/2016_chuzan_model2_open_no1609/index.html

姶良展示場

薩摩川内展示場

皆さまのご来場を、心よりお待ち申し上げております。
Posted by matsushita at 19:20│Comments(0)
│イベント