2021年11月06日
お引渡し前の気密測定
ブログをご覧頂きありがとうございます。
建設部の横内です。
お引渡し前の現場の気密測定に行ってまいりました。

松下孝建設は工事期間中に気密測定を2回実施してお
り、今回は完成時の気密測定になります。
結果はこちら


総相当隙間面積が61 ㎠ 今回の物件は実質延床面積が10
8.96㎡ ですので、 相当隙間面積C値 = 61㎠ / 108.96
㎡ = 0.55㎠/㎡ となりました。四捨五入されて0.6㎠/
㎡の表示になっております。(松下孝建設では完成測
定時の基準は1㎠/㎡以下となります。)
気密の良し悪しは快適な住宅をつくる上で大事な要素
になります。
納得のいく数字が出て一安心。
松下孝建設の気密の良さは、専属の大工による丁寧な
気密処理から生まれております。
どのような処理をされているか気になる方は是非
気密処理の見学を事務所にお問い合わせください。
完成見学会ではなかなかお見せできない部分を公開し
ております。
建設部の横内です。
お引渡し前の現場の気密測定に行ってまいりました。

松下孝建設は工事期間中に気密測定を2回実施してお
り、今回は完成時の気密測定になります。
結果はこちら


総相当隙間面積が61 ㎠ 今回の物件は実質延床面積が10
8.96㎡ ですので、 相当隙間面積C値 = 61㎠ / 108.96
㎡ = 0.55㎠/㎡ となりました。四捨五入されて0.6㎠/
㎡の表示になっております。(松下孝建設では完成測
定時の基準は1㎠/㎡以下となります。)
気密の良し悪しは快適な住宅をつくる上で大事な要素
になります。
納得のいく数字が出て一安心。
松下孝建設の気密の良さは、専属の大工による丁寧な
気密処理から生まれております。
どのような処理をされているか気になる方は是非
気密処理の見学を事務所にお問い合わせください。
完成見学会ではなかなかお見せできない部分を公開し
ております。
Posted by matsushita at 15:26│Comments(0)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。