2014年06月28日

地鎮祭

ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

松下孝建設ホームアドバイザーの宮下です。



本日は串木野で地鎮祭に参加して参りました。



地鎮祭とは、土地の神様を鎮め、工事の安全祈願をするために

松下孝建設のお施主様はもちろん皆様、地鎮祭をとり行います。




昨日の大雨で足元はぬかるんでしまっていましたが、

本日の地鎮祭も無事とり行うことができ、私も建築工事の安全をしっかりと祈願して参りました。

地鎮祭

写真に写っている背中は、松下孝建設社長の後ろ姿になります。



お施主様にとっては、ほとんどの方が一生に一度の地鎮祭。

弊社の地鎮祭には、どうしても参加できない理由がある場合を除き、遠くの現場でも社長が一緒に参加して祈願します。


同じカテゴリー(地鎮祭)の記事画像
阿久根市K様邸 地鎮祭
鹿児島市F様邸 地鎮祭
地鎮祭(とこしずめのまつり)
薩摩川内市にモデルハウス!
下福元地鎮祭
鹿児島市紫原Y様邸【地鎮祭】
同じカテゴリー(地鎮祭)の記事
 阿久根市K様邸 地鎮祭 (2021-07-29 22:50)
 鹿児島市F様邸 地鎮祭 (2021-06-28 22:40)
 地鎮祭(とこしずめのまつり) (2020-10-05 02:08)
 薩摩川内市にモデルハウス! (2020-06-19 17:00)
 下福元地鎮祭 (2018-08-09 18:09)
 鹿児島市紫原Y様邸【地鎮祭】 (2018-05-29 20:16)

Posted by matsushita at 21:27│Comments(0)地鎮祭
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地鎮祭
    コメント(0)