2012年07月27日
地鎮祭
ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
先週の月曜日に梅雨明けから連日暑い日が続いています。
皆さま、くれぐれも熱中症に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!!
7月8日(日) 薩摩川内市O様邸 地鎮祭 13:00 ~ 快晴

梅雨の晴れ間での地鎮祭、強い日差しの中ではありましたが、
乾いた涼しい風が吹いてとても気持ちのいい天気でした。
O様のご主人は、最初の『粋』の家・・・皇徳寺台展示場をご覧になられて
それ以来、ずっと気になっていらっしゃったとの事
2間つづきの和室がある平屋の『粋』の完成が私もとても楽しみです。
7月24日(火)鹿児島市慈眼寺K様邸 地鎮祭 11:00 ~ 快晴

松下孝建設がいつもお世話になっている業者さんがお施主様です。
2年前 武岡での完成見学会に来場されてから、家づくりについて
いろいろとお話をお伺いして参りました。
とても、景色もよく地鎮祭中も心地よい風が常に吹いている土地で、
いい御縁があられたんだと感じました。
2階ベランダから見える絶景がとても楽しみです。
雨が気になって地鎮祭でしたが、どちらも無事天候に恵まれました。
この調子で工事も順調に進んでいくことを願うばかりです。
そんな中、
とても気になったので・・・・
神主さんに素朴なインタビュー
池田 「暑くないですか?」
神主様 「頭にかぶる烏帽子の中が蒸します」
池田 「頭皮環境がよろしくない状態ですね」
神主様 「年配の神主様で頭頂部が薄くなられている方が多いのは・・・・・もしかすると」
池田 「・・・・・・」
池田 「夏仕様の烏帽子ってないんですか?」
神主様 「ないです・・・・。」
お勤め御苦労さまです。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
先週の月曜日に梅雨明けから連日暑い日が続いています。
皆さま、くれぐれも熱中症に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!!
7月8日(日) 薩摩川内市O様邸 地鎮祭 13:00 ~ 快晴
梅雨の晴れ間での地鎮祭、強い日差しの中ではありましたが、
乾いた涼しい風が吹いてとても気持ちのいい天気でした。
O様のご主人は、最初の『粋』の家・・・皇徳寺台展示場をご覧になられて
それ以来、ずっと気になっていらっしゃったとの事
2間つづきの和室がある平屋の『粋』の完成が私もとても楽しみです。
7月24日(火)鹿児島市慈眼寺K様邸 地鎮祭 11:00 ~ 快晴
松下孝建設がいつもお世話になっている業者さんがお施主様です。
2年前 武岡での完成見学会に来場されてから、家づくりについて
いろいろとお話をお伺いして参りました。
とても、景色もよく地鎮祭中も心地よい風が常に吹いている土地で、
いい御縁があられたんだと感じました。
2階ベランダから見える絶景がとても楽しみです。
雨が気になって地鎮祭でしたが、どちらも無事天候に恵まれました。
この調子で工事も順調に進んでいくことを願うばかりです。
そんな中、
とても気になったので・・・・
神主さんに素朴なインタビュー
池田 「暑くないですか?」
神主様 「頭にかぶる烏帽子の中が蒸します」
池田 「頭皮環境がよろしくない状態ですね」
神主様 「年配の神主様で頭頂部が薄くなられている方が多いのは・・・・・もしかすると」
池田 「・・・・・・」
池田 「夏仕様の烏帽子ってないんですか?」
神主様 「ないです・・・・。」
お勤め御苦労さまです。
Posted by matsushita at 19:30│Comments(0)
│地鎮祭