2016年10月13日
開発物語
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの宮下です。
突然ですが、皆さま当社発行のカタログ、エコハートQ開発物語をご覧になられたことはございますでしょうか?
エコハートQ工法は、現在のハイブリット・エコ・ハートQ工法(ハウスオブザイヤーインエナジー大賞受賞)の前身である松下孝建設のオリジナル工法ですが、
試行錯誤を繰り返し、常に鹿児島の気候に合った住環境を追及してきたこれまでの軌跡を物語として漫画形式でまとめてあります。
当社の見学会、モデルハウスに来られたことがある方は、カタログをもらわれて一度はご覧になられたことがあるかと思います。
または当社ホームページからの資料請求や、各種媒体からの資料請求などで手元に届かれてご覧になられた方も多いかと思います。
実は当社ホームページ上でもホーム画面→コンセプト→マンガ開発物語と進んでいただくとご覧になることが可能な開発物語ですが、
http://www.matsushitataka.co.jp/hybrid-eco-heartQ/comic/index.html
実際のカタログはこんな感じ↓↓↓

開発物語以外にも松下孝建設のホームアドバイザーが見学会やモデルハウスでのご案内の際に話し切れていない住宅性能の内容がつまったカタログも見学会会場にはご用意してございます。
ご見学に来られたお客様にはもれなくこれらカタログを差し上げておりますが、
まずは資料だけご覧になられたいという方も、当社ホームページ上の資料請求のページからご請求ください。
百聞は一見に如かず、なので、お時間の都合がつかれる方は週末は是非、完成見学会、もしくはモデルハウスに足をお運びくださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
松下孝建設ホームアドバイザーの宮下です。
突然ですが、皆さま当社発行のカタログ、エコハートQ開発物語をご覧になられたことはございますでしょうか?
エコハートQ工法は、現在のハイブリット・エコ・ハートQ工法(ハウスオブザイヤーインエナジー大賞受賞)の前身である松下孝建設のオリジナル工法ですが、
試行錯誤を繰り返し、常に鹿児島の気候に合った住環境を追及してきたこれまでの軌跡を物語として漫画形式でまとめてあります。
当社の見学会、モデルハウスに来られたことがある方は、カタログをもらわれて一度はご覧になられたことがあるかと思います。
または当社ホームページからの資料請求や、各種媒体からの資料請求などで手元に届かれてご覧になられた方も多いかと思います。
実は当社ホームページ上でもホーム画面→コンセプト→マンガ開発物語と進んでいただくとご覧になることが可能な開発物語ですが、
http://www.matsushitataka.co.jp/hybrid-eco-heartQ/comic/index.html
実際のカタログはこんな感じ↓↓↓

開発物語以外にも松下孝建設のホームアドバイザーが見学会やモデルハウスでのご案内の際に話し切れていない住宅性能の内容がつまったカタログも見学会会場にはご用意してございます。
ご見学に来られたお客様にはもれなくこれらカタログを差し上げておりますが、
まずは資料だけご覧になられたいという方も、当社ホームページ上の資料請求のページからご請求ください。
百聞は一見に如かず、なので、お時間の都合がつかれる方は週末は是非、完成見学会、もしくはモデルハウスに足をお運びくださいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by matsushita at 19:30│Comments(0)
│住宅性能