2019年11月02日
薩摩川内市天辰町『内覧会』②
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
2棟長屋だった建て替え前の私の家。
戦前に建てられた建物だったので、我が家を解体するときに、
空家だったお隣の持ち主にもお声かけして、
『一緒に解体されませんか?』とお話を進めていたのですが、
解体直前になって、突然のキャンセル!!
長屋解体という、普通の解体よりもかなり割り増しの工事をして、
我が家は家を建て替えることとなりました。
その日から2年半・・・・・
ついに、隣の家が!!!!!!!
解体
一緒に壊せば安かっただろうに・・・・。
お隣が有りし日の池田邸がこちら

そして、お隣が解体され、あらわになった南面がこちら

今まで、隠れており、意識することがなかったのですが・・・
窓の配置が、対照的に計算されていたんですね・・・・
さすが、松下孝建設設計事務所。。。
隠された面でも、手を抜かないこだわりは、池田家の妻をして
「うちって・・外観、可愛かったんだね!!」
と、築後2年目にして外観に対する感動を与えております。
・・・・私的には、
『あっ・・・スリムアートが3か所も設置されていたのか。。。。ショック』
と2年目にして、ショックを受けております・・(伝わる方には、伝わるはず!!)
そんな、松下孝建設の住宅が、
11月3日(日)、4日(土)
薩摩川内市天辰町で内覧会としてご覧いただけます。
※外構造園工事は完了いたしておりません。
DMをお持ちの方は、ご持参いただけると助かります。
今日は、特別に・・・・
3DCGの外観画像をご紹介いたします。

平屋は、公民館ぽくなったり・・アクセントのないデザインになりがちですが、
松下孝建設の住宅は、外観もしっかり吟味して、他社とは異なるアプローチで、
パッシブデザインも考慮した形状をご提案いたしております。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
2棟長屋だった建て替え前の私の家。
戦前に建てられた建物だったので、我が家を解体するときに、
空家だったお隣の持ち主にもお声かけして、
『一緒に解体されませんか?』とお話を進めていたのですが、
解体直前になって、突然のキャンセル!!
長屋解体という、普通の解体よりもかなり割り増しの工事をして、
我が家は家を建て替えることとなりました。
その日から2年半・・・・・
ついに、隣の家が!!!!!!!
解体
一緒に壊せば安かっただろうに・・・・。
お隣が有りし日の池田邸がこちら
そして、お隣が解体され、あらわになった南面がこちら
今まで、隠れており、意識することがなかったのですが・・・
窓の配置が、対照的に計算されていたんですね・・・・
さすが、松下孝建設設計事務所。。。
隠された面でも、手を抜かないこだわりは、池田家の妻をして
「うちって・・外観、可愛かったんだね!!」
と、築後2年目にして外観に対する感動を与えております。
・・・・私的には、
『あっ・・・スリムアートが3か所も設置されていたのか。。。。ショック』
と2年目にして、ショックを受けております・・(伝わる方には、伝わるはず!!)
そんな、松下孝建設の住宅が、
11月3日(日)、4日(土)
薩摩川内市天辰町で内覧会としてご覧いただけます。
※外構造園工事は完了いたしておりません。
DMをお持ちの方は、ご持参いただけると助かります。
今日は、特別に・・・・
3DCGの外観画像をご紹介いたします。

平屋は、公民館ぽくなったり・・アクセントのないデザインになりがちですが、
松下孝建設の住宅は、外観もしっかり吟味して、他社とは異なるアプローチで、
パッシブデザインも考慮した形状をご提案いたしております。
Posted by matsushita at 21:13│Comments(0)
│完成見学会