2021年06月17日
Instagramは毎日更新中
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
出水市の現場は行く途中、
薩摩川内市から東郷を通り、藤川天神の前を通る
県道46号線を使うことが最近多いのですが、
道端には、綺麗に色とりどりの『紫陽花』が咲いています。
文字通り、紫、青、赤、白・・・
梅雨時のどよーーーーんとした天気と
何か、ノスタルジックな雰囲気で癒やしてくれ紫陽花
建て替え前の私の家でも育てていたのですが、
夏の終りに、ここまで切ったら枯れてしまうのでは・・・と思うくらいに
刈り込んでも、しっかり翌年の梅雨には再生している姿に、
打たれ強い人って、こうなんだろうなぁ・・・と子供ながらに思った次第です。
さて、
6月は、完成見学会等のイベントが準備されておりませんので、
その代りと言っては烏滸がましいのですが、
Instagramを毎日更新しております。
松下孝建設のInstagram
ご覧になられたことがございますか?

開設したのが、コロナで騒ぎ始めた
昨年の2月末頃、
16ケ月かけてやっとフォロワーが450を超えました。
投稿数は184回ですので、
2日~3日に1回は更新しております。
こちらのInstagramでは、
いち早く、
完成見学会の告知や、予告CM等も掲載致しております。
松下孝建設の写真集でも掲載できていない
外観や、リビング、ダイニン、和室はもちろん、
更には、気にあるキッチン周り、使い勝手の良い、水回り導線など
家づくりの参考にまなる写真を、少しばかりのコメント付きでご紹介しております。

ご興味のあられる方は
下記URLまたはQRコードよりお越しくださいませ。
https://www.instagram.com/matsushitataka/?hl=ja

もし、気に入っていただけましたら、
『フォロー』と『いいね!』よろしくお願い致します。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
出水市の現場は行く途中、
薩摩川内市から東郷を通り、藤川天神の前を通る
県道46号線を使うことが最近多いのですが、
道端には、綺麗に色とりどりの『紫陽花』が咲いています。
文字通り、紫、青、赤、白・・・
梅雨時のどよーーーーんとした天気と
何か、ノスタルジックな雰囲気で癒やしてくれ紫陽花
建て替え前の私の家でも育てていたのですが、
夏の終りに、ここまで切ったら枯れてしまうのでは・・・と思うくらいに
刈り込んでも、しっかり翌年の梅雨には再生している姿に、
打たれ強い人って、こうなんだろうなぁ・・・と子供ながらに思った次第です。
さて、
6月は、完成見学会等のイベントが準備されておりませんので、
その代りと言っては烏滸がましいのですが、
Instagramを毎日更新しております。
松下孝建設のInstagram
ご覧になられたことがございますか?

開設したのが、コロナで騒ぎ始めた
昨年の2月末頃、
16ケ月かけてやっとフォロワーが450を超えました。
投稿数は184回ですので、
2日~3日に1回は更新しております。
こちらのInstagramでは、
いち早く、
完成見学会の告知や、予告CM等も掲載致しております。
松下孝建設の写真集でも掲載できていない
外観や、リビング、ダイニン、和室はもちろん、
更には、気にあるキッチン周り、使い勝手の良い、水回り導線など
家づくりの参考にまなる写真を、少しばかりのコメント付きでご紹介しております。

ご興味のあられる方は
下記URLまたはQRコードよりお越しくださいませ。
https://www.instagram.com/matsushitataka/?hl=ja

もし、気に入っていただけましたら、
『フォロー』と『いいね!』よろしくお願い致します。
Posted by matsushita at
08:06
│Comments(0)