2014年07月24日
ブルーベリーパフェ
ブログをご覧いただきまことにありがとうございます。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
昨日、母より
「あんたは、会社を辞めたのね?
ブログの更新を全然してないがね!!!!」
と・・・・・なぜか、松下孝建設のブログで私の近況を把握しようとしている母より、
お叱りの電話がありました・・・・・・。
一本の「元気だよ」の電話より・・・
会社のブログ更新の方が嬉しいのでしょうか?
母心というのも時に理解しがたい部分もあるんですね。
さて、
火曜日は、星ヶ峯のI様邸にお引渡しから3ヶ月目の定期点検に
工務担当の豊留さんとお伺いして参りました。
事前にお伺いしていた補修部分を補修して、
定期点検のチェック項目を1つ1つ確認しながら点検を進めさせていただきます。
もちろん、入居後の住み心地についてもお尋ねいたします。
奥様 「同じ幼稚園で、松下孝建設で同じく家を建ててた方が声を掛けてくださって、
いろいろと話をしています」
との事。
星ヶ峯だけでもここ2~3年で、約15~20棟くらい新築をさせていただいております。
松下孝建設OB様の輪が、幼稚園や小学校でも広がっていると以前からお伺いしていましたが、
とても素敵なことだと思います。
さて、一通りの点検が終了しまして奥様より
「横瀬さん(造園屋さん)がブルーベリーを提案して植えてくれてて、
結構、実が成ったのでブルーベリージャムを作ったからブルーベリーパフェを食べませんか?」
とお誘いを賜りました。
豊留&池田 「ご家庭で、パフェなんておしゃれなものを作られるんですか!!(驚き&感動)」
奥様 「ちょっと喉にくるくらい甘いですけど・・・・」
豊留&池田 「いただきます!!!!」
実に遠慮を知らない38歳の男2人・・・・・
早速・・・・
ご馳走になりました!!!!
ブルーベーリーパフェがこちら!!!!

ブルーベリーの紺色と紫のコントラストが
甘いアイスの上をおしゃれに飾り・・・・
神秘的なグラデーションと魅惑的でかつ食欲をそそる完成度。
多すぎず、少なすぎず、絶妙のバランスで追加された
コーンフレークは、口に含んだときの食感にアクセントとなり
これもまた、サクッという香ばしいインパクトを口の中に残してくれます。
こんな見た目も上品なパフェが、ご家庭で頂けるなんて!!!!
・・・・ううううう・・・羨ましい・・・

濃く、熟したものだけをピックアップして10個ぐらいずつ収穫されているそうです。
ブログ用に撮影していたら
お嬢様 「池田さん・・・・これもとってぇ」
とリクエスト・・・
あぁ。。もう。なんてカワイイこと!!!
それがコチラ

皆様も、是非・・・実の成る植栽
ブルーベーリーなどお庭に植えてみられてはいかがでしょうか。
///////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////
・・・・・なぜ、
食べた後のカップしか・・・・写真がアップされていないか・・・・
そう・・・・
あまりの出来事に・・・・・・
食べ終わってから気付いたんです。
写真を・・・・・食べる前に撮っていなかったことに・・・・・。
ブログを書かれた経験のある方ならわかるはず!!!
食レポで、目の前に出された食事が、恐ろしく美味しそうだった時!!!
『食べる前に、写真を撮る』
という基本動作を忘れてしまう事が、ままあるという現実。
・・・・すみませんでした。食い意地に負けました。
さて、7月19日から、川内モデルがOPENしております。
すでに40組近くの来場がございました。
松下孝建設社内でも、とてもカッコイイモデルと話題になっております。

この暑い季節だからこそ、来場して体感して欲しい事がたくさんあります。
今度の土日もOPENしております。
暑い最中ではありますが、だからこそご来場下さい。
皆様のご来場、こころよりお待ち申し上げております。
松下孝建設ホームアドバイザーの池田です。
昨日、母より
「あんたは、会社を辞めたのね?
ブログの更新を全然してないがね!!!!」
と・・・・・なぜか、松下孝建設のブログで私の近況を把握しようとしている母より、
お叱りの電話がありました・・・・・・。
一本の「元気だよ」の電話より・・・
会社のブログ更新の方が嬉しいのでしょうか?
母心というのも時に理解しがたい部分もあるんですね。
さて、
火曜日は、星ヶ峯のI様邸にお引渡しから3ヶ月目の定期点検に
工務担当の豊留さんとお伺いして参りました。
事前にお伺いしていた補修部分を補修して、
定期点検のチェック項目を1つ1つ確認しながら点検を進めさせていただきます。
もちろん、入居後の住み心地についてもお尋ねいたします。
奥様 「同じ幼稚園で、松下孝建設で同じく家を建ててた方が声を掛けてくださって、
いろいろと話をしています」
との事。
星ヶ峯だけでもここ2~3年で、約15~20棟くらい新築をさせていただいております。
松下孝建設OB様の輪が、幼稚園や小学校でも広がっていると以前からお伺いしていましたが、
とても素敵なことだと思います。
さて、一通りの点検が終了しまして奥様より
「横瀬さん(造園屋さん)がブルーベリーを提案して植えてくれてて、
結構、実が成ったのでブルーベリージャムを作ったからブルーベリーパフェを食べませんか?」
とお誘いを賜りました。
豊留&池田 「ご家庭で、パフェなんておしゃれなものを作られるんですか!!(驚き&感動)」
奥様 「ちょっと喉にくるくらい甘いですけど・・・・」
豊留&池田 「いただきます!!!!」
実に遠慮を知らない38歳の男2人・・・・・
早速・・・・
ご馳走になりました!!!!
ブルーベーリーパフェがこちら!!!!
ブルーベリーの紺色と紫のコントラストが
甘いアイスの上をおしゃれに飾り・・・・
神秘的なグラデーションと魅惑的でかつ食欲をそそる完成度。
多すぎず、少なすぎず、絶妙のバランスで追加された
コーンフレークは、口に含んだときの食感にアクセントとなり
これもまた、サクッという香ばしいインパクトを口の中に残してくれます。
こんな見た目も上品なパフェが、ご家庭で頂けるなんて!!!!
・・・・ううううう・・・羨ましい・・・
濃く、熟したものだけをピックアップして10個ぐらいずつ収穫されているそうです。
ブログ用に撮影していたら
お嬢様 「池田さん・・・・これもとってぇ」
とリクエスト・・・
あぁ。。もう。なんてカワイイこと!!!
それがコチラ
皆様も、是非・・・実の成る植栽
ブルーベーリーなどお庭に植えてみられてはいかがでしょうか。
///////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////
・・・・・なぜ、
食べた後のカップしか・・・・写真がアップされていないか・・・・
そう・・・・
あまりの出来事に・・・・・・
食べ終わってから気付いたんです。
写真を・・・・・食べる前に撮っていなかったことに・・・・・。
ブログを書かれた経験のある方ならわかるはず!!!
食レポで、目の前に出された食事が、恐ろしく美味しそうだった時!!!
『食べる前に、写真を撮る』
という基本動作を忘れてしまう事が、ままあるという現実。
・・・・すみませんでした。食い意地に負けました。
さて、7月19日から、川内モデルがOPENしております。
すでに40組近くの来場がございました。
松下孝建設社内でも、とてもカッコイイモデルと話題になっております。

この暑い季節だからこそ、来場して体感して欲しい事がたくさんあります。
今度の土日もOPENしております。
暑い最中ではありますが、だからこそご来場下さい。
皆様のご来場、こころよりお待ち申し上げております。
Posted by matsushita at 20:50│Comments(0)
│松下孝建設での生活