2018年06月02日
日焼けと積み荷と
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
松下孝建設 建設部の中村です。
今日、私が担当させていただいている現場に建築資材が搬入されました。
その搬入トラックのドライバーさんとは半年振りくらいに顔を合わせたのですが
開口一番に
「・・・中村さん・・・めっちゃ焼けましたね・・・」と・・・
それもそのはず、
梅雨に入ったとはいえど、晴れ間にはこの日差し・・・
色も黒くなるというものです。
もしかしたら松下孝建設スタッフの中でも一番日焼けしているのでは・・・?
(ごめんなさい、比べるまでもなくダントツで色黒でした・・・)
それはさておき、
そのトラックのドライバーさんが運んできたのは
床・壁・屋根の内側に張る断熱材でした。

毎回思うのです…とてつもない量なのです。
搬入の日には現場に小山が出現します。
その山のように積まれた断熱材が
松下孝建設の性能住宅の”素”になっていきます。
↑サンドされている水色が断熱材です。
完成すれば一切見えなくなってしまう資材ですが
効果は絶大です!!
焼けたお肌が真っ黒になってしまうような、そんな季節ですが
松下孝建設の性能住宅をご体感いただくにはうってつけの季節です。
皆様もぜひモデルルームにてその性能を肌で感じてみてください!
中村はとりあえず日焼け止め買いに行きます…